アーカイブ

ブログ

グランフォンド

IMGP2111 (1280x960)

グランフォンド富山、180km完走しましたー。

練習不足で不安しかなかったけど、ワリトナントカナルモンデスナ。

ゴール前1kmぐらいでパンクして、直してたらえらい遅れてしまいました。

大会スタッフが見かねて手伝ってくれましたが。

その節はありがとうございましたm(_ _)m

 

グランフォンド富山よかったところ

・お天気にも恵まれ、大自然を感じられるコース設定

・補給所(エイドステーション)の配置、運営

・道案内が多く、不安は少ない

・スタッフが多く巡回しており、困ったときに頼りになる(重ね重ね感謝です)

・無料で広い駐車場

 

グランフォンド富山ここが残念

・富山を感じない補給所での食事

一部がんばってるところもありましたが、全国のコンビニで買えるパンやマンジュウはちょっとさびしいです。

信州のライドでリンゴ・ソバ・栗ドラ・キノコ汁食べ放題を経験してしまったがゆえの不満なのかもしれませんが。

・補給所でのドリンク

500のペットボトル一人1本なのですが、最初のうちは余る。後の方では足りなくなる。自前のボトル2本持ってけばよかったんでしょうけど。

・大浴場開放と思いきや

ゴール後、競輪場の大浴場が開放ということで、ウッキウキで向かったのですが、17時で閉鎖とのことで、入れず。ロングコースでクタクタに頑張った人ほど入れないという理不尽。

 

あとは、不満じゃないけど、IRCが道案内の看板に広告出してるけど、IRCのロゴが入ってるだけなので、何の会社か分かってない人が多いんではないかと思いました。

せっかく協賛してもらってるのに、不憫だなあーと思って。

IRCは、井上ゴム工業という、タイヤを作ってる会社です。

看板に「タイヤと言えば」って書いてあげればいいのにね。

 

改造ママチャリで完走してる人がいてビックリ(長野からの遠征だそうです。)

その後の趣味の話

自転車関係のネタをブログにアップしたところ、某所から、

「動物病院に無関係なことはふさわしくないので自粛するように」との

圧力を受けまして、しばらく(かなり長期に)ブログの更新をしていなかったのですが、

「先生自転車止めちゃったの?」とか、

「私も自転車はじめます!」といったお客様からの声が相次いでいる上に、

某国際的動物用医薬品メーカーの営業担当もチェックしてるようなので、

久々に自転車関係のネタを投下します。

IMGP2082 (1280x960)

去年からインナーのチェーンリングだけQringsにしてます。

速くはならんが、ラクになったかも。

ドーピングで干されそうなチャンピオンのクリス・フルームも使ってるし、

無意味ではないと思いたい。実際いっこ小さいギアで登れるしね。

IMGP2081 (1280x960)

タイヤ換えたら軽くなった。

Vigor α stealth + コンチネンタルGP4000SⅡ で、2.58㎏

Vigor α stealth + ブリヂストンEXTENZA R1X  で、2.50㎏

軽いせいで(?)坂で立漕ぎすると後輪が浮きます。あかんやん。

300kmぐらい走って、今のところ問題ないです。

コンチネンタルよりは柔らかい感じで乗り心地はいいです。

後輪が浮くのはグリップ力が下がったからなのか?

 

IMGP2083 (1280x960)

クランクをデュラエースにグレードアップ!!(クランクのみ)

いわゆるデュラテグラに。

色々いじってるのに速くならないのは何故なんだぜ?

 

サラっと予告しておきますが、グランフォンド富山に参加するので、

5/27(臨時休診ですよ。

インプレ的な何か

imgp1827-1280x960

 

前回の書き込みに反響がありまして、「マニアックすぎてキモイ」等々お褒めの言葉をいただいたので、調子に乗って今回はインプレです。インプレとはインプレッションの略で、使ってみた感触・感想などといった意味です。要はアマ○ンレビューみたいなものです。マニアックなヒトタチがあえて使うキモイ略語です。

以下、全てシマノのWH-6800との比較です。

漕ぎ出し:軽いです。信号待ちからのスタートで、おいて行かれることが少なくなりました。

加速:速いです。スルスルッと30km/hくらいまで上がります。

巡航:ラクです。ムリせず32km/hぐらいでいけます。以前は28km/hくらいでした。

スプリント:回せます。ケイデンスでプラス10くらい余計に回せる感じです。

ヒルクライム:あんまり変わんないです。これはスプロケがクロスレシオになったせいかもしれん。

他、感想:向かい風が格段にラクになりました。ペアスポークシステム(スカスカスポーク)のおかげで空気抵抗が減ってると思われます。

まとめと考察:マニアックなヒトタチが言うには、ロルフプリマは縦剛性が高いホイールらしいです。漕ぎ出しの軽さ・加速の良さ等々はそのおかげだと思います。

反面、横剛性が低いらしいのですが、安全運転が身上の自分は横剛性が気になるような運転をしませんので、特に気になりませんでした。

一流ドコロのカーボン買うほど余裕がないし、なんつってもカーボンは割れたらオシマイなので、それを考えたら、アルミのいい奴買うっていうのは選択肢としてアリかと。

一点気になったのは、ブレーキのかかりにくさです。セラミックコーティングのおかげで、剥き出しのアルミよりもブレーキシューが滑りやすいのかもしれません。それか、相性のいいブレーキシューがあったりするんでしょうか。だとするとまた出費が・・・

せっかく買ったけど、ぼちぼちシーズン終了です!!来シーズンはコイツでもっと遠くに行きたい。

ゆるい趣味の話

imgp1817-1280x960imgp1816-1280x960

自転車のホイールを新調しました。

rolf prima vigor α 2017モデルです。

ツィメリートセラミックコーティングで黒くなっております。

スプロケットはアルテグラ12-25Tのクロスレシオ、通称漢気スプロケです。

タイヤは皆さん大好きコンチネンタルGP4000。

imgp1815-1280x960

前後輪、スプロケット、タイヤ、チューブ合わせて2.58㎏。

ちなみに以前の奴はWH6800アルテグラ+タイヤはIRCのチューブレスライト

+スプロケはアルテグラ11-28T。

imgp1814-1280x960

 

2.54㎏!?あれ???

か、軽さだけで性能決まらないしー!!(震え声)

原因はチューブレスタイヤが軽いせいだと思われます。

WH6800もあなどれんな。

天候不順のため、まだ一回も乗ってません。

WH6800より重たく感じるようなら、vigor αもチューブレス化を検討します。

余裕があったら次回はインプレの真似事をしてみようと思います。

 

今回はわかる人だけわかってくださいm(_ _)m

とかエラソーに言ってしまいましたが自分は週に100kmも乗らない

アマチュアっつーかアマアマライダーです。

工事

1441064037631

となりの空き地が工事中です。

西能病院の駐車場になるそうです。

工事車両の出入りがありますので、ご来院・ご近所を通過の際は

十分ご注意ください。